まず挙式があって、披露宴があって、アフターパーティーがあって。
場所は決まったし、少し遠いから貸し切りバスを用意しなくちゃ。
進行は食事と音楽を中心にするから、もう少し後に決めればいいし。
ドレスはイメージは決めたから、ドレスショップ探して…
6月までに招待状をデザインして、7月には投函して…
ケータリング会社とバンドも探さなきゃ…
この中でまだ書いていないのは、
比較的早い段階で始めたペーパーアイテムの準備のこと。
結婚式のいろ~~~んな要素が大好きですが、
装飾と並んで、自分の好きなことに通じているのが結婚式関連の
ペーパーアイテムをデザインすることです。
それは今までもずっと好きだった絵を描いたりデザインすることにも通ずるし、
今自分がやっている絵のお店にも関連してくること。
自分の結婚式で準備した招待状関係のペーパーアイテムは以下。
1. Save The Date
今や日本でも大流行りですが、つまり「○月○日は私たちの結婚式だから
空けておいてね」というお知らせ。
2. Ceremony Invitation
結婚式の招待状ですが、挙式だけに特化させたカード。
3. Reception Invitation
こちらがいわゆる本状、披露宴について案内するカード。
4. After Party Invitation
これは2次会の招待状。
5. R.S.V.P.
返信ハガキ、Répondez s'il vous plaît フランス語で返信してくださいね、という
意味の文章の略で、欧米でよく使われていますね。
そして時間軸は
2012年末: 招待状などペーパーアイテムの構想を練り始める
2013年3月末: Save The Dateのデザインを印刷会社に提出
2013年4月初: Save The Date投函
2013年6月末: 招待状のデザインを印刷会社に提出
2013年7月初: 招待状投函
というスケジュール。
これからその全貌を書いていきたいと思っています!
この中でまだ書いていないのは、
比較的早い段階で始めたペーパーアイテムの準備のこと。
結婚式のいろ~~~んな要素が大好きですが、
装飾と並んで、自分の好きなことに通じているのが結婚式関連の
ペーパーアイテムをデザインすることです。
それは今までもずっと好きだった絵を描いたりデザインすることにも通ずるし、
今自分がやっている絵のお店にも関連してくること。
自分の結婚式で準備した招待状関係のペーパーアイテムは以下。
1. Save The Date
今や日本でも大流行りですが、つまり「○月○日は私たちの結婚式だから
空けておいてね」というお知らせ。
2. Ceremony Invitation
結婚式の招待状ですが、挙式だけに特化させたカード。
3. Reception Invitation
こちらがいわゆる本状、披露宴について案内するカード。
4. After Party Invitation
これは2次会の招待状。
5. R.S.V.P.
返信ハガキ、Répondez s'il vous plaît フランス語で返信してくださいね、という
意味の文章の略で、欧米でよく使われていますね。
そして時間軸は
2012年末: 招待状などペーパーアイテムの構想を練り始める
2013年3月末: Save The Dateのデザインを印刷会社に提出
2013年4月初: Save The Date投函
2013年6月末: 招待状のデザインを印刷会社に提出
2013年7月初: 招待状投函
というスケジュール。
これからその全貌を書いていきたいと思っています!
0 件のコメント:
コメントを投稿